
本好きの下克上・第四部(貴族院の自称図書委員)(3) 香月美夜 アンゲリカの卒業&ヴィルフリートとの婚約&フィリーネの家庭問題。感想レビュー備忘録。
ローゼマインは帰還命令が出たので 城に戻ってますが その間に貴族院では アンゲリカが無事に卒業したりしますね~(^^) ...
推しの本を探すブログ。読後の感想レビュー備忘録。
ローゼマインは帰還命令が出たので 城に戻ってますが その間に貴族院では アンゲリカが無事に卒業したりしますね~(^^) ...
シュバルツとヴァイスがかわいい! でもって、この子たちをめぐってダンケルフェルガーとディッターですな 暑苦しい体育会系の領地で...
領主の養女、だった第三部から 領主の養女のまま、貴族としての資格をもらうための学校である 貴族院への進学となった第四部 ...
推し本。ユレーヴェ作りの材料がそろい ダームエルの魔力が成人後も増えていくことから 魔力圧縮の話もでて でも、ヴィルフリ...
推し本。この記事 一回、フリーズして、消えまして 二度目です・・ うう。たくさん書いたのに・・。 ネタバレ注意 ...
推し本。領主の養女編は ローゼマインがユレーヴェに必要な素材を集める って話でもあります で、3巻では冬の主の魔石をゲッ...
推し本。1巻で イタリアンレストランの会食のあと いきなり騎獣にのって空へとはしり ハッセの町に小神殿をつくっちゃった領...
推し本。 貧民層の平民の娘が 転生したって自覚して前世の記憶を持ち 身食いから命を長らえるために神殿の巫女となり ...
推し本。 3巻で、グーテンベルクの称号とかふりまいて 印刷の革新をゲットしたマインですが あまりに影響力が大きいので ...
推し本。 ロジーナ達、側仕えが増え 叶わないまでも、マインを守ろうとしたダームエルがマインの護衛となりました。 ネタバレ...
推し本。 さて、2巻です 1巻で側仕えがつき ルッツは両親と和解できて、タプラになれました で、書士版もできました...
本好きの下克上 アニメ化されましたね~ で、アニメ化されたのは マインが神殿の青色巫女になるまでのお話でしたので ...
副職の時代で ブロガーやユーチューバーになるのって とっても素敵だと思います 前に、染谷さんの本でブログの勉強させてもら...
キャッチコピーの本と一緒に買いました 興味のあることは、とりあえず読んでみる、のがポリシーです ★ 普段買い物に行くお店...
私は林真理子さんのファンでして 彼女がコピーライター出身でもあり キャッチコピー。に興味があるもんですから こういう本が...
おもしろかったです 小林一光さん イッコー、って呼ばせることで 自分の人格を二つに分けて 彼にならできる、って自分...
茅田砂胡作品 大好きで、全部読んでます 前に、彼女の本だけのブログを書いてたんですが なんか色々あって、途中でやめちゃっ...
インデックスファンドを選びなさい、って本で この本の中に、おすすめのインデックスファンドが いろいろ書かれてました。 ネ...
断捨離を継続してやってまして 2019年は、かなり成果が出た年となりました それというのも この手の「断捨離」「整理」本...
作家買いです この人は成功している人は、なぜ神社に行くのか? って本で初めて知りまして 二冊目は成功している人は、どこの神社に...