あきない世傳 金と銀(7)碧流篇 高田郁 推し本の感想レビュー備忘録。江戸進出後、江戸紫にたどり着く! 

推し本。大好きなシリーズの最新刊

文庫書き下ろしで最新刊がでる時代小説。佐伯泰英さんが作った流れだそうですね。単行本より安いから、助かります(^^)

http://blog.livedoor.jp/gakepputi50/archives/cat_49716.html

あきない世傳 金と銀(高田郁) | 推し本探ブロ (veteranmama.com)

これは、今まで私が読んできた高田郁作品のレビューです

ネタバレでは魅力は伝わりにくいと思うので

ぜひ、本編を読んでくださいませね!

http://blog.livedoor.jp/gakepputi50/archives/cat_48435.html

みおつくしシリーズも絶品です!

ネタバレ注意

あきない世傳 金と銀(七) 碧流篇 (時代小説文庫) [ 高田郁 ]

あきない世傳 金と銀(高田郁) | 推し本探ブロ (veteranmama.com)

推しの時代小説レビュー | 推し本探ブロ (veteranmama.com)

目次

1章、初空

2章、針供養

3章、縁を繋ぐ

4章、三思九思

5章、手掛かり

6章、七夕

7章、待ち人きたる

8章、跡目

9章、寒紅

10章、それぞれの矜持

11章、江戸紫

12章、花道

★★

主人公の幸は、学者の子で、やっぱ、知能指数が高かったんだろうな~。

五鈴屋に奉公にでたら、そこの未亡人に見込まれて、孫の結婚相手に!って

孫は男が3人もいましたが、

長男はぼんくらで、下女上がりの女を妻に押し付けられた、ってことで、

幸とは同衾することなく死にました。

次男の惣次は、

幸を彼なりに愛しましたが、

妻の商才が自分を追い抜くのが気持ち悪かったらしく、出奔しちゃいました。

三男の智蔵は、

幸を愛してくれまして、幸もそれは幸せだったんですが、

子供を流産した上に、夫は若くして急逝。

当時の大阪では、女は当主を継げないんですが、

特例、ってことで3年の猶予期間をもぎとりまして

その間に、亡き夫が考えていた江戸進出、を果たす幸です。

★★

ってのが、今までのシリーズの流れでした

そして7巻目

無事に江戸にお店は出しましたが、大阪と江戸ではかなり気風が違い

やたらと締める大阪に対して、江戸は粋が大事で

数日のためにも、金を惜しまないのが、幸たちには珍しく、でも、郷に入ったら郷に従え、ってことで、日々勉強であります。

さて、

幸を助けてくれた元番頭の治兵衛ですが

一人息子の賢輔は、現在幸のところ(江戸)で修業中でして

この子も、いずれ店の要となりそうです。

でもって、幸には年の離れた妹がいて、この子が結。

幸に似た、賢くてほがらかな娘で、この子が江戸店を一緒にもりたててます。

結と賢輔がくっつくかな・・?(^^)

今回は、江戸の呉服は吉原と歌舞伎が流行の先端って話が何度も出てきて

後進の五鈴屋は、なんとかそこに食い込みたい。

で、歌舞伎の人気者、中村富五郎が、幸の店を贔屓にしてくれて

なぜ?って理由は

まだ売れなかった頃、富五郎は智蔵と夢を語りあった仲だったんだって!

そういう理由があっても

幸の商才がなければ、富五郎もまかせはしませんでしたね

江戸紫、がここに出てくるとは思わなかった!

よい展開です!

次巻も楽しみです(^^)

あきない世傳 金と銀(七) 碧流篇posted with ヨメレバ高田郁 角川春樹事務所 2019年08月08日 楽天ブックスAmazonKindle

★★

この記事が、読みたい本を見つけるヒントになったよ~、とポチして下さるとうれしいです 。

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ

にほんブログ村

このブログは、読了した本のプロモーションを含んでおります。