
小説 すずめの戸締り 新海誠 感想レビュー備忘録。映画、見損なったので。
映画、見損なっちゃった・・。 ので、文庫本を購入して読破。 コロナ前は、月に1度は映画を見て 帰りにデパ地下寄って、とい...
推しの本を探すブログ。読後の感想レビュー備忘録。
映画、見損なっちゃった・・。 ので、文庫本を購入して読破。 コロナ前は、月に1度は映画を見て 帰りにデパ地下寄って、とい...
推し本。人気の時代小説シリーズ。 新刊が出ると欠かさず購入してます。 大河ドラマで家康をやってますが その家康の配下で、...
推しのシリーズです。 漫画家版の方も、推しマンガブログのほうに書いてありますので よろしかったら是非(^^) ネタバレ注...
推しのシリーズです。 これを書いている時、すでに10巻がでてまして ちょっと、前後してます。 これは経費で落ちません! ...
推しの作家さん。 時代小説が、とっても上手です。 時代の中に現代の話をまぜこんでる オススメ 隠居すごろく (角川...
推し作家の人気シリーズ。 本作である、まんまことシリーズ、と しゃばけシリーズ、が、時代小説でのこの作家さんの人気シリーズ ...
推し作家の本。 次代は明治維新前。 ペリー来航のあと、コロリの大流行に大震災と 江戸幕府は翻弄されます。 そしてこ...
大好きな推しシリーズです。 NHKでドラマ化されるまで知らなかったんですが ドラマ化されてから原作である本シリーズを読み ...
面白かった! 今村翔吾さんのシリーズは ぼろ鳶組が一番すきなんですが、あちらは完結しちゃったみたいで 現在残っているシリ...
大好きなシリーズ。 8巻まで続きましたね~。 人気作です。 ちゃんとお仕事小説で 会社の政治とかも書かれていて、す...
大好きなシリーズで、既刊一気読み中です。 ほのぼの天天コーポレーションですが 他社とのM&Aの話が持ち上がり 最...
今、推しているシリーズです。 NHKのドラマ化も良かったです。 6巻では合併騒ぎです。これは、ドラマ化されてますね。 こ...
既刊まで、せっせと読んでる大好きなシリーズの5巻。 これ、4巻までに登場した脇キャラたちのお話でした。 とっても面白い! ...
今、ハマっているシリーズ。 コツコツ読み進んでます。 既刊は9巻まで出ているようなので 当分楽しめるかな(^^) ...
さくさく読んでるシリーズ。 森若さんは、少しずつ太陽君に惚れていきます。 恋バナは遅々としてすすみませんが 他の女子社員...
推し本。人気の時代劇シリーズです。 読みやすい文庫書き下ろしで、私も好きなシリーズですが 10巻は、なんか、あんまり・・。 ...
人気のシリーズです。 面白くて、新刊がでると買って読んじゃう。 サクッと読めて、読後感がいいので、とってもおすすめ(^^) ...
NHKでドラマ化されて 気になっていた本を、読み始めました。 現在、既刊は9冊でているようですが 私が読んだのは、これで...
さて、一気読みした最終巻。 小鬼が二体に、神獣の猫が二体。龍もいる そして鬼龍院玲夜は、権力も妖力もある もう、むかうと...
大好きなシリーズ。 一気読みした4巻目。 現在、鬼龍院玲夜のつけた小鬼の式神が2体。 神獣の猫が二体。龍が一体。 ...