襲大鳳(下) 今村翔吾 最新刊のネタバレ注意 伊神事件落着。哀しくも美しい火消しの物語。

大好きなボロ鳶シリーズ

第一部完了、とのことです

老中田沼に対抗する、一橋の暗躍で

江戸は火事が続いてますが

大ボスの一橋が、ついに顔を晒して松永と見合います!

6章、鉄の意志

7章、信

8章、若き銀杏よ

9章、大音の男

10章、その名、伊神甚兵衛

終章

上巻で、最後につぶやいた「火事を止めたい」

っていう、伊神の無実を信じ?てか

真相を伊神の口から聞きたい、って

切腹覚悟で、尾張藩下屋敷の火事場に現れた伊神を連れて

トンずらする、って案を出して

廻りに了承された松永です

伊神を連れて、逃げた先は

尾張藩火消し・白蜻蛉の段五郎を父に持つ孤児・段吉が

和尚亡きあと

ほそぼそと営んでいる、孤児育成中のお寺でした

今はたんかん和尚、だそうです

火消しに縁のあるたんかん和尚の寺に

伊神をかくまいながら、松永の父が亡くなった時の話

その後の話を聞かされて

田沼に反抗しながら

尾張藩への影響力を増すために

一橋が暗躍している、ってことがわかります

でも、敵もさるもの

寺に伊神たちがかくまわれてると知って

一橋からごろつきが・・

子供が人質にされますが、唐笠童子の要人が現れて

ばっさり切り捨て、助けてくれます

伊神が犯人ではないらしい、って報告された田村が

伊神拿捕の命を解いたので、伊神は放置だし、子供たちも

しばらくは守ってくれるって、いいやつだな!

ただ、一橋は、伊神が大事にしている桐生の人たちを人質にして

伊神をおびき出す策を企て、実行します

人質がいるから、死地だとわかっていても伊神は走るし

松永も追います

この策には、まだガキで小粒の、慎太郎も慶司も藍助も考慮されていないので

三人は、自分たちの乱入で、敵の策を壊そうと動きます

一方進藤内記のところには

一橋から、城火消しにする、って誘いが

内記は、一段上に立てば、もっと火消しを効率よくできる、ってので

一応、一橋の策にのったふりをしますが

こっそりと、城への門を開けるように、手下に手配します

松永が伊神と江戸に走りこむと

瓦版で伊神を憎む庶民が、やたらと殴りかかってくるのですが

義父の卯之助に頼まれた、って辰一がボディーガードに登場し

3人で、火元の一橋下屋敷へと走ります

一橋は、火元には伊神を引き寄せるための囮の百姓がいるから

城下の門を閉めさせていて、そこで加賀鳶とかともめてます

でもって、昔、青二才だった松永たちの役割を

慎太郎たちが言い出すので、加賀鳶頭の大音が許し、三人をはしごで中へと放り込みます

進藤内記の前に一橋の民部卿が登場し

夾竹桃の煙で殺そうとしていて

内記がこっそり開けようとした門も、しっかり押さえられて

そこへ、慎太郎が入ってきて

進藤様は、立派な火消しだ、っていうから

進藤さん、火消しをはじめよ、って命じるから

一橋配下の火盗改めと喧嘩になって

そうなると、町民の火消しはかなわないけど

ちょうど、慎太郎たちに門を開けてもらった松永たちが乱入

こっからは、ほぼほぼ松永と一橋の渡り合い

火事場の法を作ったのは4代将軍で

それを使って、伊神の捕縛を鎮火後に先送りする松永

火消ししてみれば、放火か身内かわかるぞ、って脅すと

一橋は、すんなり吾妻ってのに、罪を押し付けた

一橋がとりあえず引いたので、火消し全開です

ですが、夾竹桃の毒煙があるから、策が必要で

それには、一人が犠牲にならないといけない

松永が名乗りでようとしたら

伊神は走り出して飛び込みます

そして、無事に皆を助け出して死ぬの・・

伊神さんと松永が走り出して、火事場へと急ぐ場面から

雛の三人が頑張るとかとか

伊神さんが最後に火消しに戻るとことか

何度読んでも泣ける!

これは、ぜひ本編を読んで欲しいし

伊神さんの話は、黄金雛、っていう番外編を読んで欲しいし

要するに、全部読んでください!

熱烈おススメの時代小説です

佐伯泰英さんもいいですが

今村翔吾さんも、ほんとにおススメの作家さんです

吾妻はしっぽ切りで殺され

進藤内記も、今回はみなと一緒に火事を消し

松永が尊敬していた伊神さんは火消しに戻り

命をかけて伊神さんを助けた、松永の親父様も浮かばれます

シーズン1

見事な大団円でした

次がでるのを、楽しみにしてます(^0^)

この記事が、読みたい本を見つけるヒントになったよ~、とポチして下さるとうれしいです 。

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ

にほんブログ村

このブログは、読了した本のプロモーションを含んでおります。