2040年の未来予測 成毛眞  元日本マイクロソフト社長のベストセラー本の感想レビュー備忘録

平積みされていたので読んでみました。

面白かったですよ(^^)

カテゴとしてはビジネス本ですね。

これから、どんなビジネスが脚光をあびるか。

ネタバレ注意

2040年の未来予測 [ 成毛 眞 ]

推しのビジネス本レビュー | 推し本探ブロ (veteranmama.com)

世界経済 | 推し本探ブロ (veteranmama.com)

中国とアメリカ

覇権争いの中で、テクノロジーの変化率は高まる

通信は、10年後とに上の段階に進む。

1979年、ショルダーホン

1993年、2G(PHS)

2001年、3G(写真が送れる)

2010年、4G(情報伝達量が増える)

2020年、5G(4Gの100倍へ)

2030年、6G(5Gの10~100倍で同時接続1000万台)

すべてにチップで、同時に動かせるようになるんですね~

すごいな~

現在進まないは、単にコストの問題。

エッセンシャルワークの人手不足にテクノロジーは必須

これで、コストが安くなれば大丈夫

自動運転

レベル2とレベル3の間が、人間が運転するかしないか、ってこと

今過渡期ね

私たちの老後、あと10年後には病院まで自動運転の箱で連れていってくれるかな

空飛ぶ車

これももうすぐ

中国では、もうドローンの大型って感じで飛んでるからね

無人店舗だと万引きが防げる

これだと、本屋さんが町に戻ってくるかな。

万引きによる経営圧迫ってすごいんだって・・。

5Gがすすむと、病院に行かないで自宅ですませることができる。

オンライン診療

どんどん進めて欲しい

薬もAIで効率よく処方できるようになる

90歳の父の薬、すごいからな・・

再生医療での難病解明ができるといいな。

パーキンソン、アルツハイマーも

脳組織が再生できれば、治療できる。

すごい

電気を貯めることができると、すごい。

リチウム電池は軽量小型、長時間、というすぐれものだけど

燃える物質だから、ヤバイ。

これを克服するのが全固体電池。

電解液を固体にして燃えなくする。

これ、早く作ってほしい

核融合炉による発電

これは世界で今、やってること

原子力はヤバイけど、核融合炉は大丈夫?

むずかしそうだな~

ラジオがながら聞きで絶滅しないように

テレビも、ながら見、で絶滅しないでしょ~

うん、これはそうだと思う

紙媒体の新聞は絶滅

でも、ネットで流すニュース会社としては存続。

あと、販売店を物流拠点にするのは、ありか。

保険料の徴収漏れ。

税金と社会保険料の徴収を一本化しないから。

これは、利権がからんでる。

一本化でポストが減るのがヤバイって抵抗してるんだって

馬鹿じゃない

日本のマイナンバーは

アメリカの社会保障番号と同じ

これがあれば、今回のような給付金も

早く配れる

現在貨幣理論

MMT

国の貨幣と国債を輪転機で回せれば

絶対にハイパーインフレにならない、って話ね。

日本は現在、国債刷りまくってるから

MMTの先進国です。

GDPとは、国民の給料の総額

人口が減れば、当然減る

ですが、技術進展で給料を増やすことはできるから

GDPを減らさないことは可能

県庁と地方銀行

どちらも安泰ではない

大学は、平成の間に300校増えている

1年に10校ずつ増えたのね

これは・・能力が落ちるわ・・

退職金は、安い給料だから、退職の時にまとまって払われる

システムです。

だから、終身で会社にいましょうね、ってことね。

これは、これからなくなる。

転職が当たり前になるからね

テクノロジーより政治が株価を決める時代。

これは、株をやっている私には実体験です。

アメリカでワクチンができそう、ってだけで株価が上下したし

トランプで上下したの。

もちろん、ワクチン、ってことで薬関係の会社の株価は動くけど

そんなの、ほんのいっときだったわ。

最終的には政治ね

だから、資産形成はインデックスファンドが一番

銘柄に投資しても、10年単位だとどうなるかわかんないからね。

納得

お金の奔流は

まず、株式。

次が不動産。

日本の不動産は安いからね。

日本は割安の国なの。

ディズニーランドの入園料も

アメリカ、フランス、中国より安い。

なんか、とほほ

国がハッテンすると肉を喰う

今の発展途上国が肉を喰うと、足りなくなる

なので、人工肉がこれからのトレンド

マンション価格も下がる

現在の規模で、補修できるマンションは四分の一だからね。

オンライン教育

日本が遅れてるのは、手元にタブレットがないからね

で、テクノロジーがハッテンするから

人口が減っても一流は狭き門

だから、学歴の大事さは変わらず、教育費は増える

ただ、お馬鹿な大学生はいらないので

企業は大学に専門性を求めるようになります。

シェアリング。

買わなくなったのではなく、買えなくなったのです。

あと、技術革新で、わざわざ買わない、ってこともある。

日本は対外的に貧しくなってきているので

特にシェアリングが増えていくでしょう

うう

国力の減退が怖い・・。

温暖化で飢餓がくる。

これは確実。

地震もくる。

室内に落下物をおかず、耐震補強をして

家の周りにモノを置いて火事などを防ぐ。

地震保険に入り

買い置きをする。

富士山が噴火すると日本は逃げ場がない。

温暖化で戦争が起きる可能性が増える。

資源と富の略奪。

その資源の中に、水がある

怖いな・・。

おもしろかったですよ。

一読をおすすめ!

2040年の未来予測posted with ヨメレバ成毛 眞 日経BP 2021年01月09日頃 楽天ブックス楽天koboAmazonKindle

読んで下さってありがとうございます(^^)

この記事が 読みたい本を見つけるヒントになるとうれしいです 。

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ

にほんブログ村

このブログは、プロモーションが含まれております。