ひとり暮らしの時間とお金の使い方 推し本。私の感想レビュー備忘録。21人のマイルールが写真で。勉強になりました。

推し本。

写真がきれいで、見やすくて、勉強になりました。

ひとり暮らしの時間とお金の使い方 [ 主婦の友社 ]

推しのビジネス本レビュー | 推し本探ブロ (veteranmama.com)

推しの実用本 | 推し本探ブロ (veteranmama.com)

ひとり暮らしの時間とお金の使い方 ネタバレ注意

洗剤は集中させる

ウタマロクリーナー

緑の魔女

パストリーゼの三種類

調味料は冒険せずに、定番を揃え

サイズは小さめで賞味期限切れを防ぐ

毎朝、ごはん、納豆、インスタントの味噌汁

タイガーの電気ケトルで、蒸気レスのもの

調理器具のグリラー

陶器製だから、食洗器にいれられる

お金は小袋管理が多かったです

私も、これですね

ひとり暮らしの時間とお金の使い方

posted with ヨメレバ

主婦の友社 主婦の友社 2019年02月25日頃

楽天ブックス

Amazon

Kindle

この記事が、読みたい本を見つけるヒントになったよ~、とポチして下さるとうれしいです 。

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ

にほんブログ村

このブログは、読了した本のプロモーションを含んでおります。