その通りになる王道日本、覇道中国、火道米国 青山繁晴 ネタバレ注意 ロシアと中国に囲まれてよく無事だったな日本・・。

青山繁晴さんの本です

日中の興亡「2050」と一緒に読みました

こちらが扶養社

興亡の方がワニブックス

出版社が違っていながら、ほぼ同時に出てます

画期的ですね

1部、夜明け

2部、カオス

3部、国境崩壊

4部、連帯

5部、サ・ゲンバ

敗者の代表であるドイツは、戦争責任をアドルフ・ヒトラーにかぶせて

プライドを回復したが

日本は天皇陛下に責任転嫁できません

だからおとなしくしてました

アメリカの「有権者登録制度」

申告しないと選挙権がない

オバマは申告を即し、若者はオバマに入れた

GMはオバマ政権で分割して売られた

一番最初に売られたのが「ハマー」軍事用の巨大な多用途車

買い手は中国の無名の重機会社

現在にいたる中国覇道

最初はアメリカ発の金融危機

1989年

1月7日の昭和天皇崩御

2月、ソ連がアフガニスタンから撤退

6月に天安門事件

6月にポーランドで自由選挙が行われ「連帯」が政治をゲット

10月にはハンガリーが共産主義を放棄

11月にベルリンの壁崩壊

さらに11月

チェコスロバキアの共産党崩壊

ルーマニアの共産党崩壊

ルーマニアのチャウシェスク大統領が処刑され

一番びびったのが北朝鮮の金日成総書記

すごい!

ほんとに歴史が転換した年でしたね

そして日本では

12月29日の大納会で

38915円の相場となりました

まさに、バブル絶頂!

1990年

大発会からバブル崩壊開始(日本)

10月には、東ドイツを西ドイツが飲み込んでドイツ統一

1991年

2月に湾岸戦争でアメリカ主体の多国籍軍がクウェートをイラクから解放

12月にはソ連崩壊

つまり3年で、40年以上の冷戦が終わったのね・・

でもって、2001年

9月11日にアメリカで同時多発テロが勃発

ソ連なきあと、一人勝ちだったアメリカに最初の傷がつく

崩壊から10年後だった

10年のあだ花ですな

さて、現在北朝鮮は核を持つことで、いろいろ要求を通そうとしてますが

こういう風に、とんなに小さい国でも

中が独裁者でも、核さえ持てば、ってこととなり

アメリカの優位は削られていくわけです

アメリカ一人勝ちの時代は終わり

これからは10のブロックで世界を分け合うことになりそう

アメリカ

中南米

中国

中国圏の東南アジア

インドとインド圏の南アジア

ロシア

中東

ヨーロッパ連合

アフリカ

日本

中国経済は大きくなりすぎ、コントロールがきかない

成長を続けられるはずがない・・

北方四島、って名前はおかしい

さいはて、って感じで距離感がありすぎる

「北千島の戦い」をこの本で初めて知りました

今、ロシアが手放さないのは、千島列島がメタンハイドレートの宝庫だから

日本は資源小国ではなく

周りの海に膨大な資源を持つ、資源大国です

中国のやり方をちゃんと見よう

ウイグル自治区への抹殺・・

アメリカのドルの強さは、核と軍事力に支えられていた

人民解放軍は、世界でもっともハッキングに注力している軍

そして中国の警察は、政府の配下で民衆を監視する組織

北京オリンピックで中国が注目されている時に

ウイグルとかがテロを起こした、ってなってますが

弾圧で封じ込めた話は伝わってこない

はじめはG7に入りたがっていた中国が

世界金融危機から、回復は中国頼み、ってなってから偉そうになった

北京オリンピックの時にロシアが仕掛けたジョージア侵攻

親米の大統領を叩き潰すべく、まさか、のタイミングで侵攻したのね

ソ連崩壊時、軍人に給料が払えなくて縮小された軍が

今はロシアとなって、軍事力を回復させて

ソ連から逃げ出した元共産圏を、再び支配しようとしてます

中国が台湾近海に弾道ミサイルを撃った時

アメリカの海軍は無言で威圧して、中国を押し込めた

アメリカは、海軍を派遣するのは得意だけど

陸軍は出さないのね

ジョージアの時も、アメリカは助けにきたけど

海軍がうろつくだけで、基本はジョージアの力が必要で

小さい国だから、ロシアの一部を抑えられたまま

核削減はいずれ止まる

核はお金がかかるから、ソ連とアメリカで「おやすみ」って決めただけ

中国は核を手放さず、中国をアメリカとロシアは一人勝ちさせないから

イギリスのダートマス

アメリカのアナポリス

日本の江田島が

世界の三大海軍兵学校だった

中国のチベットへの弾圧は

チベット仏教への弾圧だから、日本の仏教界も座視できない・・

読んでいて、中国の隣、ロシアの隣で

よく明治の日本は生き延びてきたな、って思いました

そして今

再び、世界はきな臭くなっていて

もっと世界を見て行かないと、ヤバイな~っと思いました

とってもおすすめの本でした。

一読を熱烈におすすめします

その通りになる王道日本、覇道中国、火道米国posted with ヨメレバ青山 繁晴 扶桑社 2019年12月26日 楽天ブックス楽天koboAmazonKindle

日中の興亡2025posted with ヨメレバ青山 繁晴 ワニブックス 2019年12月26日 楽天ブックスAmazonKindle

この記事が、読みたい本を見つけるヒントになったよ~、とポチして下さるとうれしいです 。

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ

にほんブログ村

このブログは、読了した本のプロモーションを含んでおります。