東大金融研究会のお金超講義 伊藤潤一 感想レビュー備忘録。

わかりやすい文章でのビジネスの教科書。

大学での講義、ですからね。

推し本です。

ネタバレ注意

東大金融研究会のお金超講義 [ 伊藤 潤一 ]

株、投資関連の本 | 推し本探ブロ (veteranmama.com)

円高になると景気が悪化する

その理由は?

実体は、円高になっても、輸出入が経済に及ぼす影響は

ほぼゼロ

なのに、円高=景気が悪化、とステレオタイプに書く。

その不思議さに、気付くべき

GDPとは、一人当たりの消費×人口なので

人口が多い国のGDPが多いのは当たり前。

アメリカなんて、訴訟大国で、その訴訟のお金も含まれてる

何をするか、ではなく

何をしないのか、を考える。

ここを明確にすることが勝因の6割

株の平均保有は6カ月

これくらいが、一番コスパが高いから

人生の時間を有意義に使うためには

いま、をうまくつかう必要がある

ノートの目標を書き、今何をすべきかを明確にする。

目標と今の自分の差を明確に認識する

自信がなくてもいいから

やりたいことを口にする

学生に政治家の話を聞かせるのは

お金持ちになった、その先を考えて欲しいから

目標を達成したその先、ね。

思ったより、よかったね

これは魔法の言葉です。

慰めであり、希望の言葉

自己実現より

自己紹介ができるように

人を巻き込まないものは

仕事ではなく、作業

仕事はなんですか、と聞かれて

会社名を言わない

給料への不満を言う人は

自分の仕事値段がいくらなのか、を明確に知らない。

今の自分の市場価値、を考えてみよう。

適性とは、仕事の実践の中で開拓していくもの

日銀の保有するETFが市場に戻れば

相場は下がる

円高の背景は

アメリカの物価上昇が、日本より高かったから。

なら、円安って永遠にこないんじゃ?

日本は倒産が少ない

から物価が上がらない

撤退ルールが緩く、ゾンビ企業が多いから、値段をあげることができない

デフレが続く

最大の目標は適材適所。

うん、理想。

って感じで読了。

いろいろ面白かった。

大学生のための講義ではありますが

ビジネスエリートとなる彼らが

どんどん社会を良い方に変革してくれるといいな

と思いながら読みました。

推し本

この記事が、読みたい本を見つけるヒントになったよ~、とポチして下さるとうれしいです 。

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ

にほんブログ村

このブログは、読了した本のプロモーションを含んでおります。

東大金融研究会のお金超講義posted with ヨメレバ伊藤 潤一 ダイヤモンド社 2022年03月17日頃 楽天ブックス楽天koboAmazonKindle