知らないと恥をかく世界の大問題(11) 池上彰 推し本の感想レビュー備忘録。2020年版

推し本。夫が作家買いしているシリーズです

池上彰さんは、他にもいろいろ本を書いてますが

このシリーズは、毎年でていて

順番に読み返すと、ああ、こういうことがあったな

って歴史を振り返ることもできます

11巻は2020年に出た本です

ネタバレ注意

知らないと恥をかく世界の大問題11 グローバリズムのその先 (角川新書) [ 池上 彰 ]

池上彰 | 推し本探ブロ (veteranmama.com)

二極化する世界、深刻化する世界の大問題

1章、トランプ再選はあるのか?アメリカのいま

2章、イギリスEU離脱。欧州の分断と巻き返し?

3章、アメリカが関心を失い、混乱する中東

4章、一触即発。火種だらけの東アジア

5章、グローバル時代の世界の見えない敵

6章、問題山積の日本に、ぐらつく政権

2020年の風をどう読むか

先が見えない時は、過去の教訓から学ぼう

コロナ対策、台湾とベトナムは中国と敵対していてすぐ止めた

カンボジアは親中で、みないふり

WHOのテドロスも親中が露骨だった

イランには軍が二つある

国軍と、革命のためのイスラム革命防衛隊

国軍は、師に信用されてない

アメリカでは、一度大統領になれば2期8年をやるのが当たり前

再選を果たせないのは屈辱的

現在、日本の観光は、物価が安いからです

中国人たちも、日本では稼げない、ってこない

オバマが8年で立て直した、前ブッシュのめちゃめちゃを

今、トランプがめちゃめちゃに戻してる

産油国トップはアメリカ、次がサウジ、次がロシア

アメリカは原油が安くなると倒産するから、サウジが増産でつぶしにかかった

アメリカがアフガンに介入して18年、過去最高の長期

スペインと戦ってフィリピンをゲットし、キューバを独立させ

メキシコと戦ってカルフォルニアとニューメキシコをゲットしてますけどね

アフガニスタン。元は国王の甥がクーデターを起こして内乱が開始

ベトナム戦争で、ソ連の介入でアメリカが苦しんだ

今回は、アメリカが介入してロシアを苦しめた

アフガニスタンにアメリカ介入で武器横流し

それがタリバンへ。自業自得的

イギリス。格差は拡大するばかり、でEU離脱

離脱しても、ダメ、だろうけどね

ポーランドとハンガリー

独裁国家になりつつある

EUに加盟してるのに独裁国家、ってすごいことだ

北方領土は戻らない

戦争で奪った領地は絶対に返さないのがロシアだから

イラクのシーア派とスンニ派、という基礎を押さえておく

パーレビ国王は欧米に親近感を持ち、それでいて、秘密警察で国内を弾圧した

サウジのキャラ変更は、まさに今の時代ですね

ドバイをめざしてるみたいね

台湾は大統領ではなく、総統

中国を刺激しないためにね

中国の孔子学院は、中国体制を賛美するための機関。

北朝鮮ではマルクス本が禁書

日本はかつて

政治は三流だが、官僚は一流、と言われてました

鳩山首相が官僚を敵に回し

政治主導の名のもとに、安倍首相が人事権を握り、忖度政治が始まった

政治家というものは、一生懸命やることをやらなくてはいけないが

究極的には、歴史法廷の被告席に立たされる

中曽根元首相の言葉

オリンピックが商業5輪になったのは、ロサンゼルス大会から

NBCの都合で、4割払ってる都合で、7月、8月しかできない

ノーベル平和賞のエチオピア首相

画期的でした

とかいうことが書いてありました

とっても面白かったです

一読をおすすめ

新幹線の中で読むとかに、最適な本ですね

知らないと恥をかく世界の大問題11 グローバリズムのその先posted with ヨメレバ池上 彰 KADOKAWA 2020年06月10日 楽天ブックス楽天koboAmazonKindle

読んで下さってありがとうございます(^^)

この記事が 読みたい本を見つけるヒントになるとうれしいです 。

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ

にほんブログ村

このブログは、プロモーションが含まれております。