推し本。この手の薄い本は、絵柄もたくさんあって読みやすいのが多い
今回は、かねて気になっていたデトックスを勉強したくて読みました。
わかりやすくて、とても面白かった(^^)
眠れなくなるほど面白い 図解 デトックスの話 『なんとなく不調』がすべて消える! カラダ本来の力を取り戻して 最高の体調になる方法 [ 加藤 雅俊 ]
☆
眠れなくなるほど面白いデトックスの話 目次
1,勝手に毒を出せる体になる、すごいデトックスプログラム
2,意外と知らないデトックスの新常識
3,デトックスするための超重要な体のしくみ
4,身近なものでできる!最強のデトックス法
5,デトックススイッチを直接オンにする運動
☆
眠れなくなるほど面白いデトックスの話 ネタバレ注意
1,最強デトックスカプセルを飲む
2,ペンギンジャンプをする
3,5大リンパを刺激する
4,一日に必ず卵を2こ食べる
5,アロマを使って森林浴睡眠をする
この5つについて、書いていく本でした
☆
そもそも、デトックスって何か?
毒を出せる人と出せない人の差?
なんてことが書いてあって、面白かったので
ぜひ、購入して読んでみてください(^^)
☆
オーガニックとは、けっこう毒である
自然界には、そもそも毒が多いから
☆
サウナより温泉
☆
7時間以上の睡眠
☆
血液は循環して毒をだし
リンパは、一方通行で、心臓に向かって毒を運ぶ
☆
免疫力が高ければ、毒は勝手に出ていき
体温を1度上げると、免疫力は5倍。
☆
人間は、植物が近くにないと不調になる
☆
コリアンダー。最強のデトックス
オレガノ、天然の抗生物質
ターメリック、肝臓を助ける
セージ、胃腸を整え
タイムは、感染症予防
ペパーミントは抗ウィルス
☆
冷え性用
山椒、レモングラス、しょうが
☆
肥満対策
フェンネル、シナモン、カイエンペッパー
☆
デトックスにはタンパク質が必須
☆
リンパはもまずに、ストレッチで流す
☆
って感じで読了
自分で空カプゼるを買って、それにスパイスをいれて飲むっていうのが
画期的でしたね
面白かった
☆
posted with ヨメレバ
加藤 雅俊 日本文芸社 2025年04月22日頃
★
☆
☆
この記事が、読みたい本を見つけるヒントになったよ~、とポチして下さるとうれしいです 。

このブログは、読了した本のプロモーションを含んでおります。