資産1.8億円+年間配当金(手取り)240万円を実現! おけいどん式「高配当株・増配株」ぐうたら投資大全 桶井道 推し本。私の感想レビュー備忘録。終活、残していいのは資産だけ。

推し本。

このボリュームで1800円(税別)は安いと思う。

中身も充実してました。作者本人が億り人さんです。すばらしい。

資産1.8億円+年間配当金(手取り)240万円を実現! おけいどん式「高配当株・増配株」ぐうたら投資大全 [ 桶井 道 ]

おけいどん式高配当株増配株ぐうたら投資大全 目次

序章、人生100年時代の資産計画を意識せよ

1,投資を仕組化してラクになろう

2,株初心者が最初に知っていたい個別株投資メソッド10

3,億り人が実践する銘柄分析パーフェクトガイド

4,日本株から探せ

5,米国株を狙え

6,カナダからインドまで

7,外国リート

終章、仕組化で稼いだお金を誰かのために使おう

おけいどん式高配当株増配株ぐうたら投資大全 ネタバレ注意

最初に、カラーで「おけいどん厳選100銘柄」という一覧があって

これのために、この本買う価値がある

レバレッジ投資、先物、信用、フルインベストメント、FX,

短期売買、デイトレ、仮想投資もNG

うん、私と同じ

オルカンには、投資したくない国が入ってる可能性がある

オルカンは現在、S&P500に対して、投資成績を落としている

現在好調の日本も、入ってない

投信からの定期収入は、売却しないと0円です

個別銘柄は10%くらいの落ちは想定内です

セクター分散も必須です

世界的需要のある銘柄を選ぶ

日本株の場合は、海外比重も大事

業界内で上位であること

自国バイアス

米国株信仰は捨てる

2023年からの日本への追い風は

国、東証、企業、日銀、バフェット氏

1602・インペックス

1911,住友林業

1928,積水ハウス

4063,信越化学、世界一番

5108,ブリジストン

7272,ヤマハ発動機

8058,三菱商事

8306,三菱UFJ

8593,三菱HCキャピタル

8591,オリックス

8697,日本取引所

8766,東京海上

NTT

KDDI

高配当のETF

1478、年2回

1489、年4回の配当金

外国株は税金がめんどくさい

高齢になったら、東証ETF一択

リートを始めるのはある程度の資産額に達してから

人口増加国に投資するのが理想

60代後半から、投資スタイルを変更する

終活、残していいのは資産だけ

資産1.8億円+年間配当金(手取り)240万円を実現! おけいどん式「高配当株・増配株」ぐうたら投資大全

posted with ヨメレバ

桶井 道 PHP研究所 2024年08月26日頃

楽天ブックス

楽天kobo

Amazon

Kindle

この記事が、読みたい本を見つけるヒントになったよ~、とポチして下さるとうれしいです 。

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ

にほんブログ村

このブログは、読了した本のプロモーションを含んでおります。