100年ライフのサイエンス らくぎひろみ ネタバレ注意 老化制御のいろいろ 面白かった

日経BP出版

老化のFACTを考えて、それぞれの対処する

1章、100年ライフを生きる基礎

2章、老化制御はどこまで可能か?

3章、賢人に聞く、健康寿命延伸のサイエンス

1,ビタミン。栄養素

2,食物繊維

3,睡眠

4,認知症

5,免疫

6,老化細胞

7,運動

8,空気と環境

9,DOHaD

4章、100年ライフの未来予想図

人生を幸せに感じている人は、そうでない人より14%長生き

85歳女性は、25年前の65歳に相当

カロリー制限、断食

運動、ポリフェノール

ポリアミン、ラパマイシン、メトフェルミン

摂取カロリーを減らすと、NADが増える

NADが増えると、長寿遺伝子にスイッチが入る

短期間の一割カットでも十分効果がある

一日水だけのプチ断食

空腹時におなかが鳴るのは、体でクリーニングが起きた合図

簡単筋トレで、長寿スイッチを入れる

NMN

ニコチンアミドモノヌクレオチド

これ、ググったら、すごい値段のサプリが出てきた

怖くて、ここの載せられない・・。

あと、こっちは少しは安かったので載せておきます

58000円

米国で一番人気のサプリはビタミンD

多くの細胞の動きを調節するビタミン

ビタミンK=納豆のビタミンね

マグネシウム

糖の代謝を助ける

日本人は主食の米から食物繊維を取っていたので

不用意にごはんを減らすと、食物繊維がとれなくなる

コーヒーは夕方以降だと、睡眠の質が落ちる

ムーンショット

月に人が到着したくらいインパクトのあることを言う

癌や高血圧撃退のワクチン

ができるかもしれない

一日7500歩で、死亡率は下がる

水も大事だが空気も大事

床掃除も、同じ理由で大事

空気清浄機は、吸着型がおすすめ

備長炭も一カ月ごとに洗って乾燥させれば、ずっと使える

目の病気はエイジングにかかわるものが多い

呼吸が早いと寿命が短い

面白かったですよ

一読をおすすめ

この本でサプリの広告、ってとこも感じられますが

サプリを買わなくても、本としては面白かったです。

老化はこうして制御する 「100年ライフ」のサイエンスposted with ヨメレバ樂木 宏実 日経BP 2020年11月20日頃 楽天ブックス楽天koboAmazonKindle

この記事が、読みたい本を見つけるヒントになったよ~、とポチして下さるとうれしいです 。

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ

にほんブログ村

このブログは、読了した本のプロモーションを含んでおります。