健康本です
最近、足がいたくて
インソールを考えてたんですが
特注で3万円とかいわれて
う~んって
でも、この本で、買うのやめました
安くても、部分インソールで
十分のようです
2021年
この本を教科書に、試してみたい!
☆
つま先立ちしてかかとをチェック
ハイヒールは
背筋が伸びるし
ふくらはぎの筋肉がのびるのでむくみにくく
リンパの流れもよくなり
けっこう、良いことずくめなのね
足にきちんと合えさえすれば!
☆
べったと一足の中に入るインソールを使ってましたが
複数のインソール使いがテッパンのようです
☆
ジェルタイプのインソールがおススメ
ストッキングをはくと、さらに動かないで快調
☆
前滑り防止用ね
☆
私は、小指がいたい
隣の指にくいこむ
足指の関節にタコができる
という、典型的な前滑り足のようです
ここら辺は、104Pを参照
☆
絶対に、足指の下にいれず
その手前に敷く、と何度も書かれてますね
☆
足をきちんと湾曲?させると
幅広、から、立体化した足になります
で、
100均の涙型のインソールを、足のアーチをつくる用に貼るのが
おススメのようです
うまく説明できないので
本編を読んでくださいませ
☆
更年期以降は足が硬くなるそうです
私のことですね
きれいに足に合う靴で
さっそうと歩くと、ふくらはぎの筋力があがり
背筋が伸びて体幹も鍛えられるけど
どたぐつだと、猫背ですって
なんか
後ろ姿が汚い感じだな・・
☆
女性の足は、かなり変化があるようなので
マメに調整するのが正しいようです
これ、今年さっそく、実行したいですね
とってもおススメの一冊でした!
痛い靴がラクに歩ける靴になるposted with ヨメレバ西村泰紀 主婦の友社 2018年02月28日頃 楽天ブックス楽天koboAmazonKindle
☆
☆
☆
★
☆
☆
この記事が、読みたい本を見つけるヒントになったよ~、とポチして下さるとうれしいです 。
このブログは、読了した本のプロモーションを含んでおります。