御留山 新・酔いどれ小藤次(25) 佐伯泰英 最新刊で最終巻の感想レビュー備忘録。
完結しました。 城がない、ってバカにされた主君のために おやりの先っぽを4家分ぶったぎって、江戸で有名になった小藤次。 ...
推しの本を探すブログ。読後の感想レビュー備忘録。
完結しました。 城がない、ってバカにされた主君のために おやりの先っぽを4家分ぶったぎって、江戸で有名になった小藤次。 ...
推し本。大好きなシリーズです。 ブログを書くのが遅れたんですが 次巻13巻が最終巻だそうです。 この作家さんの特徴で ...
推し本。大好きなシリーズです。 先日、松本城を訪問しました。 国宝のお城。白鷺城が、国宝から世界遺産になったから 松本城...
大好きなシリーズです。 現在、小藤次が名を売った 元の藩、森藩の参勤交代にくっついて移動中。 元の藩主に乞われての旅で ...
おもしろかった。 一条ゆかり先生は、個性の強い人だとは思ってましたが 本作でも、まさか自叙伝を書くことになるとは思わなかった、...
大好きなシリーズです。 7月8月と新刊が出て、完結だそうです。 ひと段落ですね(^^) 最近、井原忠政、という気鋭の時代...
推し本。大好きなシリーズです。 1冊読んで、一気読み。 現在8巻が最新刊で、もうすぐ9巻が出ます。 文庫描きおろしで、サ...
作家買いのシリーズです。 最近、素敵な時代小説を書く作家さんが増えているので シリーズが終了しても、大丈夫ですね。 この...
推し本。大好きなシリーズです。 ついに、家康最大の危機ともいわれる伊賀越え!! ネタバレ注意 三河雑兵心得(7) 伊賀越...
推し本。大好きなシリーズ。 百姓でありながら、足軽大将になった植田茂兵衛。 妻は松平家の一門です。 弟の丑松は、小金持ち...