月収 原田ひ香 推し本。私の感想レビュー備忘録。6話の女性たちの稼ぎの話。

推し本。

作家買いです。財布、っていう作品を最初の読みました。

そして今回は、離婚して月収が少ない人から、いろいろな人生模様が描かれていて

最終話で、登場したみんながちゃんと揃うのが見事でした。

月収 (単行本) [ 原田ひ香 ]

月収 目次

1,月収四万の女 乙部響子(66)の場合

2,月収八万の女 大島成美(31)の場合

3,月収10万を作る女 滝沢明海(29)の場合

4,月収百万の女、瑠璃華(26)の場合

5,月収三百万の女 鈴木菊子(52)の場合

最終話、月収十七万の女 斎藤静枝(22)の場合

月収 ネタバレ注意

1は、離婚して、夫に家を取られたり色々して

年金もすくない初老夫人の話

家を借りて、田舎だから一軒家で

庭にミントを植えたら増えて、それを必要とする人がいて

ちょこっと月収に加えることができました、って話

あとは、シルバー人材センターへ出向いての仕事ですが

向かない、とかね

2は、作家さんになった女性の話

一作目はそこそこ売れて、ちゃんと貯金もしてたけど

仕事してると書けないし、いろいろぐるぐるしてた時に

取材、って形で、家を貸す、ってことに目覚める話

貯金を使って、田舎の小さなの家を買って

それの家賃があると、仕事にあくせくしないですむ

やがて、自分が住む家を見つけたり、いろいろします

で、1の、ミントを植えた乙部さんの隣の家を買って

Wi-Fiとか使わせてくれたりします

3は、両親が不仲で、自分は一人っ子だから

この二人の老後を見るのか、といろいろ考えて

毎月給料の他に、10万円はいってくるだけ資産をつくろう、って頑張って

そしたら、気が合わずに別れた両親が、なんか、もう一度同居することになり

老人も、二人ならなんとか支え合ってくれるから

娘の自分への負担もへるけど、まぁ10万を作ったのは、良かったね、って

4は、かわいい娘が、パパ活してまして

月収100万円を目標にしてる、って話

1億貯めたらやめる、って

そしたら、パパ活する女の子と逢ってみたい、って女性がいて

彼女とは、お小遣いもらって肉食べて、って

距離感が欲しかったけど、つい踏み込んで、って流れです

5は、瑠璃華にパパ活していた金持ち女性視点の話

夫がパパ活していたことのショックとか、夫が亡くなって

会社を前妻の息子に譲ったりしたけど

資産は十分あって、でも生きていく張り合いがない時に

施設を出たあと、しばらくの生活を支える寮の、まかないさんをやって、って頼まれて

人のためにご飯を作る、話し相手になるってのをやってみた話

最終話は、5で、食事を作ってもらったりして

その後、自立独立して、ヘルパーしてたんだけど

ヘルパーすると、介護に荷物が多くてしにくい、って年配者が多くて

彼らの断捨離、終活を手助けする仕事を始めます

そのモニターとして、無料でやってあげたのが1番の乙部さんで

3番の成美さんは、仕事で成果をだしてる、ってニュースに出たりして

5の菊子さんは、金を借りるより、ちゃんと銀行に借りてごらん、って言ってくれる

女性起業家で、4番目の瑠璃華を雇ったけど、昔の知り合いにストーカーされて

臨時にお願いしたのが乙部さんで、って感じで

全員が、一生懸命働き、お金を回して、社会の一員になるってお話でした

読了。

読後感がいいのが、この人の作品の特徴ね

面白かった。

月収

posted with ヨメレバ

原田ひ香 中央公論新社 2025年02月21日頃

楽天ブックス

楽天kobo

Amazon

Kindle

この記事が、読みたい本を見つけるヒントになったよ~、とポチして下さるとうれしいです 。

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ

にほんブログ村

このブログは、読了した本のプロモーションを含んでおります。