フシノカミ 辺境から始める文明再生記(3) 雨川水海 推し本。私の感想レビュー備忘録。飛べ、不死鳥。

推し本。

ネット小説の書籍化ですが、書籍の方がわかりやすい。

ネットもきちんと完結してるし、書籍化の方も7巻で完結してます。

人狼とかファンタジー系も出てきますが

過去の高度文明が滅びたあとの、新しい世界のお話、ってことで

フシノカミ、の意味も、完結の頃にきちんとわかります

フシノカミ 3 ~辺境から始める文明再生記~ (オーバーラップノベルス) [ 雨川水海 ]

フシノカミ 辺境から始める文明再生記(3) 目次

1,紙飛行機

2,紙の上の戦い

3,紙は短剣より鋭し

4,紙はそこにいまし(いませい)

フシノカミ 辺境から始める文明再生記(3) ネタバレ注意

人狼と一人で戦って死にかけたアッシュは、ふるさとのノスキュラ村での

療養目的で帰省します

ユイカも当然ついてくるんですが

療養してるはずのアッシュが、久しぶりの帰省で動き回っているので

お怒りです。アッシュはユイカの説教には弱いんですよね

ひと月の療養で領都に戻ると

一人で人狼をやっつけた、ってことで勲章が授与されます

最終的には、城壁上からの弩で殺したんですが

民が逃げる時間を稼いで、人狼に傷を負わせた、ってことでね

辺境は、魔物が出てくるのがデフォルトだから

魔物で殺される人も多く、守ってくれた人は尊敬されます

あったり前ですが、中央貴族とはそこが違いますね

授賞式の前に、軍子会のヘルメスが、プライドばかりのモルドチームに暴言はかれて

殴りかかるって場面に遭遇するアッシュです

教会の書物の中にあった「飛行機」を、模型にしたヘルメス

彼の空への願望とやる気に、アッシュがものすごく共感しまして

本来、先に手を出した方が処罰対象ですが、アッシュが弁護に回ったので

ジョルジュ卿も、丸め込まれますね

肥料つくり、というミッションだけど、アッシュから石鹸をもらい

食事のための道具とか薪とかもらって、けっこう楽しく円満関係の犯罪者たちです

軽犯罪、ってこともありますが

中には、職を持ってたものもあるので

今回、ヘルメスの模型飛行機のために、木工の得意なアルが抜擢されますね

人狼戦での勲章授与の会場に、ヘルメスの飛行機模型が空を飛びます

会場のはじからはじまで。たしかに、飛行機だったのでみな、とても興奮しますね

飛べ、不死鳥。って誰が言い出したか

アッシュが灰って意味でもあり、不死鳥、はアッシュの代名詞になっていきます

いろんなことに手出しするアッシュは、現在レンガの作成に傾注してます

石が少ないから、土を使ってレンガができるのは、対魔物の防衛にも大事だからね

勲章が、アッシュの部屋から盗まれて、アッシュは気にしないけど

周りが、特にユイカがキレます。アーサーも切れまして

学生だし、寮内だけど、領主からの者を盗んだ者には厳罰、って噂を流したら

密かに戻ってきましたね。犯人はモルドたちです。

武芸大会の軍子会部門で、マイカに滅多打ちにされてました

ほほ

軍子会最後の結果発表として、ジョルジュ卿とアッシュが闘います

アッシュはめんどくだし出たくなかったけど

出場したら、参加費として金一封って言われて参加です

研究しまくりだから、いつもアッシュは金欠ですからね

フォルケ神官が、王都に戻れることになりました

アッシュとの古代文字の研究が日の目を見たようです

最初に「文字」と「知識」をくれた人ですね

冬になって、アッシュは12歳

この世界では、人生の四分の一は超えたくらい

人生、50年だからね。短い

レンガができたり、色々領都の経済が発展して

その分、他からの行商人とかが増えてますが

アッシュのアロエ軟膏とか飛行機模型とかで豪商に仲間入りしているクイド氏から

ここ1~2年で領都に来た目立つ人、ってのを探す者がいるんだって

一番に名前が上がるのはアッシュだけどね

これは、すぐに辺境伯代行にご報告です

アッシュの軍子会が動くことで、硬直していた命令系統、情報網が

とっても柔軟になってますね

誰を探してるか、ってことで

フォルケ神官が引きこもっているから、噂の囮にしたり

いろいろアーサーから離そうとしますが

ついに、アッシュの村への軍子会訓練での移動先に

刺客がうろつくようになりました

アッシュは、すぐにアーサーを連れて、野営地から離れ

アッシュのアイコンタクトを、ユイカはきっちり受け取り

ジョルジュ卿の元へと走ります

騎士たちがたどり着く前に

アッシュは、山での猟師仕込みのゲリラ戦で

6人の刺客を、きちんと排除しますね

6人、という複数がいたので

軍子会とか、人質を取られるのを恐れての、アーサーと二人の行動でした

ここらは、とっても面白いので

ぜひ本編で

一人だけ生き残ったので、領主の家族への刺客ってことで

極刑ってのは決まってるから

人体実験しちゃおう、ってタンタンとアッシュが捕虜の未来を告げるので

捕虜は、黒幕をしっかりゲロりました

今回のことで。相手のしっぽがつかめたので

アーサーは王都へと戻ります

男装女子は、王家の末のお姫さまでしたね

さて、2年の留学期間が終わったのですが

アッシュは、留学費用を出してもらっているので

村に帰るつもりでした

できれば残りたかったけど

で、それを察知したユイカが、根回しに走ります

ジョルジュ卿の武の部門

文官たちの侍女たちの部門

最後には、イツキ氏という辺境伯代行じきじきの引き留めで

アッシュは、軍子会終了後も、領都に残って、執政にかかわることになります。

善き。

1巻で熊

2巻で人狼

3巻では、撃退しましたが6人の刺客と戦い

1冊で1回の大きなアクション場面のある小説ですね(^^)

フシノカミ 3 〜辺境から始める文明再生記〜

posted with ヨメレバ

雨川水海/大熊まい オーバーラップ 2020年06月25日頃

楽天ブックス

Amazon

Kindle

この記事が、読みたい本を見つけるヒントになったよ~、とポチして下さるとうれしいです 。

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ

にほんブログ村

このブログは、読了した本のプロモーションを含んでおります。