コロナ後の世界経済 エミン・ユルマズ 注目のビジネス本作家 ネタバレ注意

今、とっても人気の出てる作家さん

トルコから日本に留学して

東大でて、野村証券に入って、今は複眼経済塾、取締役

1章、アメリカのパラダイムシフトを劇的に早めるコロナ禍

2章、復活するアメリカ主導経済

3章、イデオロギー対立となってきた米中新冷戦の激化

4章、中国のデジタル通貨覇権を考察する

5章、中東の地政学

6章、再評価される日本の強み

7章、日本株は宝の山

8章、日本株はどういう視点で投資すべきか

一国が覇権国家になるためには

他国へ政治システムと思想を提供しないといけない

経済だけでは、覇権国家になれない

中国は国家主導の経済と一党独裁の監視社会で覇権国家をめざしてます

そしてパンデミックは

米中冷戦のきっかけではなく、触媒のようなものです

資産バブル崩壊に瀕していたアメリカには

今回のコロナ禍での緊急経済出動は、渡りに船であった

今回ほどの大きな財政出動などなどがすんなり通ったのは

日米開戦以来

日本は

街がきれで、うがいして、手洗いして(トイレで手洗いしないのがヨーロッパ)

おふろに入るし、玄関で靴のぬぐ

米中の戦争

一時的なショック安を除外すれば

戦争は買いです

中国への鎖国的対策で

メイドインジャパンの魅力が増す

ドイツがユーロから出ないかぎり、ユーロはドイツの独り勝ち

アメリカが輪転機を回しすぎるから

大バブルがきている

そして、その余波は、デフレで株価の低い日本へと流れていく

新興国がヘリコプターマネーを利用することはできなかった

東アジアや中国は、特殊だったの

2020年3月

米海兵隊のシフトチェンジが発表された

西太平洋をロックオンしてます

アメリカの弱肉強食経済で

金融崩壊が迫っていたけど

今回のバラマキで、そこらは立ち直った

そして、中国が率いる経済を米国主導に戻した

中国の模倣も認めていたアマゾンが

中国への締め付けで、甘い汁が飲めなくなる

今回のコロナ

アメリカ中枢では、真珠湾と同等の、中国からの攻撃だと感じている人が多い

世界は再び、二つの分断されたのね

現在、中国は5Gでアメリカに負けない、って頑張ってる

日本がOSで負けたのを見ていたのでね

同じ轍は踏まない、ってね

米ソの壁が

米中の壁になっただけ

それぞれ、ブロックチェーンをつくって、閉鎖性を作ってる

コロナ後、中国からの金がこなくて、距離を持ち始めた各国

それでも、中国が崩壊していくのは、内部からしかありえない

監視体制がきちんとできちゃったし

トップは当分変わらないしね

身勝手なトランプがいるうちに

香港をなんとかしたかった習近平

香港をなくしても、中国人民元が勝ち逃げできる

っていう思惑は、デジタルマネーが進んでいるから

そしてそのマネーの裏付けには「ゴールド」の買い集めがある

仮想通貨は、中央銀行と違って、発行量の上限が決まったる

え?

そうなの?

知らなかった

アメリカの全留学生の三分の一が中国人

これはすごい・・

アメリカが撤退することで

世界の対立軸は、中東からインド太平洋に移動する

そうなの?

中東の原油が減り

原油をつかう国が減れば、中東から紛争と混乱は減っていく

まぁ

お金のあるとこに、利権とヤクザは投入されるからね

紛争が減れば、イスラム世界の魅力は増していく

日本は、イスラム圏に人気がある

日本独自のノーポーク・スタンダード

ハラルフードに近い日本食

健康的だしね

香港の次は日本が経済セクターに

進歩的なのはシンガポールだけど

シンガポールは中華圏

世の中のお金があまり

ユーロは不安定で

アメリカと日本しか流れる先はなく

アメリカの株は上がりすぎなので

下がっている日本株に流れ込むしかない

それを見越した東証は、祝日取引を始める準備にかかり

スパコン「富岳」も登場している

米国の株主至上主義から、社員を大事にする会社への世界的転換

日本の若者の引きこもりは

日本が魅力的だから

不況なのに株高

上昇サイクルに入ってるからね

円安=株高、っていうのは

外資が入っているからで

国内のお金が投資に向かえば

円高でも株高になる

億り人になりたければ、今、株を始めるしかない

日経平均は、日銀が購入しているから下がってない

日銀が購入してない小型株は上がってない

TOPIXの半分がキャッシュリッチな企業という、いびつさ

サカタのタネ

新日本建設、住友林業、三菱ガス化学、

倍返しが欲しければ、マザーズとかの新興株へ

大型株は、減収で赤字縮小、を狙う

株は、赤字で買わないと儲からない

日本製鉄が戻ることは、日本が戦争から完全復帰した、ってこと

これからの老後は

5~10%のリターンがないと、やっていけない

うん

とっても面白い本でした

一読を熱烈におススメします(^^)

コロナ後の世界経済 米中新冷戦と日本経済の復活!posted with ヨメレバエミン・ユルマズ 集英社 2020年09月25日頃 楽天ブックス楽天koboAmazonKindle

この記事が、読みたい本を見つけるヒントになったよ~、とポチして下さるとうれしいです 。

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ

にほんブログ村

このブログは、読了した本のプロモーションを含んでおります。